一流の会社員、
公務員が選ぶ
不動産投資

山根との面談を申し込む!

不動産投資の始め方に
困っていませんか?

TROUBLE
CASE 01
良い物件の
探し方が分からない
TROUBLE
CASE 02
どのくらいのリターン
見込めるのか分からない
TROUBLE
CASE 03
不動産投資でもローンを
組めるのか、
どこの金融機関が
有利なのか分からない
TROUBLE
CASE 04
契約時の各種手続きに
時間が取られそう

山根コンサルティングについて

山根コンサルティング 代表 山根 陽一山根コンサルティング 代表
山根 陽一
プロフィール
2017年に投資用マンション業界に入って2019年からは中古マンション販売もスタート。
自身で物件の仕入れや銀行とのパイプ作りにも注力し、2021年までの販売件数は331件を達成しています。
実績
  • 2017年 新卒入社の不動産会社でアポイント賞受賞
  • 2018年 当時最短で係長昇格
  • 2019年 当時の会社で営業成績トップ
  • 2020年 販売件数300件台到達

自己紹介動画

自己紹介動画
山根との面談を申し込む!

山根コンサルティングが
提供するサービス

お客様のご要望をヒアリングしながら、不動産投資に必要なことをワンストップでコンサルティングします。
ご不明点やご不安点は面談でお気軽にお問い合わせください。

最適な物件のご案内
投資金額などご希望の条件をヒアリングし、優良な物件をご案内いたします。
利回りシミュレーション
投資後のリターンのシミュレーションを元に投資判断をしていただきます。
金融機関のご紹介
過去に多数のお客様を金融機関にご紹介しています。山根コンサルティング経由でご紹介することで金利の優遇を得られることもあります。※金融機関のご紹介はお客様のご状況に合わせて対応が可能となります。
契約後のアフターフォロー
入居者管理や建物の管理業務、売却相談まで契約後のアフターフォローを行います。※賃貸管理は賃貸管理会社のご紹介を行います。

サービスをご利用する流れ

STEP 01
LINEでご連絡
LINEでご連絡
STEP 02
オンライン面談
オンライン面談
STEP 03
物件情報ご案内
物件情報ご案内
STEP 04
コンサル申込
コンサル申込
STEP 05
売買契約
売買契約
STEP 06
銀行手続き
銀行手続き
STEP 07
司法書士手続き
司法書士手続き
STEP 08
物件引き渡し
物件引き渡し
STEP 01
STEP 08

お客様の声

20代 / メーカー商社
20代 / メーカー商社 節税対策に加えて、将来年金が下がることに備えて不動産投資をしようと思いました。知人の紹介で山根コンサルティングを知り、レスポンスの早さや親身になって相談してくれるため選びました。
30代 / 医師
30代 / 医師 医師のため周りに不動産投資をやっている方が多い環境の中、資産形成や資産運用という言葉を耳にしていたため、不動産投資に興味を持ちました。細かい点まで、あらゆるリスクを試算したり説明してくれた点などを信頼し契約することにしました。
30代 / 医師
30代 / 医師 節税目的で不動産投資を始めました。最初は不動産投資でのメリットは正直、疑問に思っていましたが、ロジックがしっかりしながら丁寧に教えてもらいました。またご紹介いただいた物件はどれも綺麗で空室リスクが低いと考え契約することにしました。
30代後半 / 大手総合商社勤務
30代後半 / 大手総合商社勤務 多忙な中でも効率的に不動産投資を進められ、将来の資産形成に確かな手応えを感じています。
40代前半 / 国家公務員(行政職)
40代前半 / 国家公務員(行政職) 初めての不動産投資で不安がありましたが、きめ細やかなサポートのおかげで安心して始めることができました。
50代前半 / 製造業メーカー役員
40代前半 / 国家公務員(行政職) 経験豊富なコンサルタントのアドバイスで、より戦略的なポートフォリオを構築できました。
お客様の
勤務先企業一例 (五十音順)
IBM / 旭化成 / 伊藤忠商事 / ウエルシア薬局 / エネオス / 外務省 / ゴールドマンサックス / コンチネンタル / サントリー / 日本航空(JAL) / デロイトトーマツコンサルティング / 電通 / 豊田通商 / 豊田通商 / 阪和興業 / バークレイズ / 久光製薬 / 本田技研工業 / 松井証券 / 丸紅 / ミスミ / モルガン・スタンレー / ヤナセ / リクルートホールディングス / 他多数

よくあるご質問

不動産投資は初めてですが、知識がなくても相談できますか?
はい。初めての方にも基礎から丁寧にご説明し、物件選びから購入後の管理まで一貫してサポートします。
まずはお気軽にLINEで無料相談から始めてみてください。
年収500万円未満でも相談可能でしょうか?
原則として年収500万円以上の方を対象としていますが、資産背景や勤務状況によってはご提案できる場合があります。
条件に該当するかはお問い合わせフォームからご確認ください。
相談料やコンサルティング料はかかりますか?
初回相談は無料です。物件購入や契約時に発生する手数料等は事前にご案内します。
詳細はLINEで直接ご質問いただけます。
提案される物件はどのように選定されていますか?
過去の取引実績や収益性、立地条件、将来の資産価値など多角的に分析したうえで選定しています。
直近の提案事例はこちらからお問い合わせください。
融資の紹介もしてもらえますか?
はい。提携している複数の金融機関をご紹介し、金利や条件の優遇が受けられる可能性があります。
融資条件を知りたい方は無料ヒアリング予約をご利用ください。
相談から物件購入までの流れを教えてください。
ヒアリング → 物件提案 → シミュレーション → 融資相談 → 契約 → 管理サポート、という流れです。
詳しい流れは初回無料相談でご説明します。
購入後の管理や入居者募集もサポートしてもらえますか?
はい。提携する管理会社をご紹介し、入居付けや賃貸管理もお任せいただけます。
管理体制についてはLINEでご質問ください。
売却や出口戦略についても相談可能ですか?
可能です。市場動向や売却タイミングを見極めたアドバイスを行います。
出口戦略の具体例はお問い合わせからご案内します。
地方在住でも相談できますか?
はい。オンライン面談や電話での相談も可能です。全国どこからでも対応しています。
まずはオンライン相談予約からどうぞ。
他社で紹介された物件のセカンドオピニオンもお願いできますか?
はい。条件や収益性、リスクなどを客観的に評価し、購入の可否判断をお手伝いします。
判断に迷っている物件があればLINE相談をご利用ください。
どのような人が不動産投資をしていますか?
バブル期に比べて少額資金で始められるため、現在はサラリーマン・OL・公務員の方が多いです。
現在マイホームのローンがありますが、投資用のローンは組めますか?
ローン残高・ご年収に応じて限度はありますが、併用されているオーナー様も多くいらっしゃいます。融資対象物件の資産価値、収益性を考慮するため組みやすくなっています。
オーナーになったら管理はどうすればいいですか?
マンション投資に関する一切の業務をすべて弊社が代行します。オーナー様は普段の生活を変えることなく安心してお仕事に専念していただけます。
山根との面談を申し込む!
play
< >

CLOSE

CLOSE

CLOSE

CLOSE